こんにちは。「会話の質」を上げて、人生を豊かにする専門家
神原智己です。^^
今日のアドバイスは、短いです。^^
入社して、5年以上たち、仕事もある程度認められるようになってきた
素敵な女性社員のあなた。
*********************************
部下・後輩の男性には、「くん」でなく、「さん」付けで会話しましょう
*********************************
どんなに親しくても、もっといえば、親しい間柄であればあるほど、
「〇〇さん、コピーありがとう。」
「○○さん、ここ、間違えているよ、訂正してね。」
このように、後輩男性に「さん」付けで会話すると、何気ないありふれた会話で
相手から、信頼されるようになります。
実際に、私が勤めていた放送局の営業部に、そのような女性がいました。
その方の事を、悪く言う人を私は知りません。
そればかりではなく、男女問わず、とてもその方のファンが多いのです。
私も、そのファンのうちの一人でした。
~~~~~~~~~~~~~~
女性が、社員として、長く勤めていると、「お局」など、
あまり良い表現で言われなくなってしまう事は、
誰にでも起こりうることです。
ところが、前述の女性は、社歴が長くなればなるほど、憧れの存在として
あり続けました。
男女問わず、相談されたり、頼りにされたり、気軽に遊びに誘われたり・・・
そこで、私は彼女に、聞いてみたのです。
社内でどんな事に気を付けているのか、と。
すると、返ってきた答えが
*****************************
部下・後輩の男性には、「くん」でなく、「さん」付けで会話する
******************************
だったのです。
あまりに単純な?事だったので、拍子抜けしてしまった事を、よく覚えています。
そして、彼女の日常会話の、この配慮に気付いていなかった自分にも驚きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*********************
小さな「会話の配慮」が、大きな信頼を得る
*********************
わけです。
「さん」という敬称には、相手を認める、尊敬する、相手の意見を尊重する。
そんな気持ちが乗って、相手に伝わるのだと思います。
部下・後輩の立場でいると、指示されて当たり前、相手より目下・未熟な自分。
そう無意識に思い込んでいる節があるでしょう。
しかし、入社年度に関わらず
******************
「私とあなたは、人として対等」の立場
******************
、相手を尊重する、このようなメッセージを後輩男性に「さん」付けすることによって
送り続けていた効果は、計り知れないものだったんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ところで、
「さん」付け会話は、彼女の魅力の氷山の一角。
彼女の謙虚な美しい気持ちは、言葉から、所作にまであらわれていたと思います。
美しい言葉、相手を尊重する言葉を使い続けていると、
行動にも、元となる謙虚な心がにじみ出てくるというわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、社内で実力をつけ、仕事が思うように運ぶようになってきた、と感じているあなた。
特に女性のあなた。
親し気な「くん」付けも悪くはありませんが、
「さん」付けに変えてみませんか?
リーダーとしての信頼を、ますます得られること、間違いなしです。
PS. 白いヘアの三つ編みサンタ帽、ほしくなりました。^^
只今、クリスマスに向けて、準備中!