話の先を聞きたくなる「行く、通う、出かける」の術

こんにちは!

神原智己です。



梅雨明けは、まだかまだかと、はやる気持ちを感じながら

今日の東京は、お盆突入!

今夜、迎え火を玄関前で焚いて、ご先祖様をお迎えします。



全国的には、8月にお盆を迎えるところが多い中、

東京は、いわゆる早盆なんですね。



家の中を、お盆仕様にするため、

スーパーへ行ったり、お花屋さんへ行ったり、バタバタしています。



さて、この「行く」という言葉。

もし、あなたが家族や気心の知れた友人に「昨日、どこに行った?」と聞かれたら

「会社に行った」「映画、見に行った」「公園に行った」「買い物に行った」など

動詞は「行く」という単語オンリー。



わざわざ他の単語で言いかえることなどしないですよね?



このように用件さえ伝わればいいという会話の場合、

GOを意味する単語=「行く」を連発しても何も問題はありません。



しかし、人前で説明したりプレゼンするなど、何か意図や目的があって

話すときは違います。

GOを意味する単語として「行く」という表現しか口からでてこない、

というのは残念な話し方になってしまうのです。



というのも、同じ動詞を3つ以上立て続けに聞かされると、

相手は、その単語が耳障りに感じてしまったり、あなた自身が、

知的とは反対の稚拙な印象を持たれてしまいやすいからなのです。



でも安心してください。ちょっとした工夫をすれば、大丈夫!

例えば、GOという意味を伝えたい時は、

「行く」だけではなく、「通う」「出かける」など、3通りのバリエーションを持ち、

文章の中にバランスよく散りばめて話すだけで、問題はあっさり解決します。





相手にとって、ストレスなくあなたの話を聴く事ができるのはもちろん、

「話し慣れてるなぁ」、「聞きやすいし、洗練されてるイメージで素敵!」など

あなたに好印象を抱く。



それが「行く、通う、出かけるの術」です。



試しに以下の例文を読み比べて、その違いを感じてみましょう。



【 before 】

✖ テレワークの人が増えていると思いますが、私は会社に行くことが多いです。

趣味は釣りに行く事です。自粛ムードであまり行けないので、早く行けるようになりたいです。





【 after 】

〇 テレワークの人が増えていると思いますが、私は会社に通うことが多いです。

趣味は釣りに行く事です。自粛ムードであまり出かけられないので、早く行けるようになりたいです。



いかがでしたか?afterの話し方の方が格段に聞きやすく、共感しやすいですよね。


「行く」の他にも、あなたが普段、話す頻度が高い動詞をチェックして、

あらかじめ3つのバージョンを作り、ぜひ、その言葉が自然に口からでてくる習慣を

身につけて話してみてください。



そして、この「行く、通う、出かけるの術」、

実は動詞にだけ効果があるというわけではないのです。

接続詞にも応用できるので、以下の例文を読み比べて違いを感じてみてください。



【 before 】

✖ 今年の夏は猛暑になると言われていました。

でも、7月は雨続きで肌寒かったですよね。

でも、梅雨明けした途端に30度を超える連日の真夏日。

でも、思ったより早く秋風が吹き始めましたね。



【 after 】

〇 今年の夏は猛暑になると言われていました。

ところが、7月は雨続きで肌寒かったですよね。

でも、梅雨明けした途端に30度を超える連日の真夏日。

とはいえ、思ったより早く秋風が吹き始めましたね。


いかがでしょう。これまた感じ方が全然違ったのではないでしょうか。


Butの意味の接続詞といえば、「でも」が一番使いやすいと思います。

特に日常会話では、まるで口ぐせのように無意識に発している人も多く見受けられます。


ところが、beforeの文章のように「でも」が3つ続いてしまうと、どうでしょうか。

そこばかり気になって、話の内容が頭に入ってこない・・・

あなたはラクに話せても、聴き手にとっては伝わりにくいという

残念な結果となってしまうのです。



そこでafterの文章のように言いかえました。

「でも」という逆接の接続詞に、「ところが」「とはいえ」という

バリエーションをもたせて使ったため、文章全体にリズム感や立体感がでてきた。

つまり、相手は話の展開が気になって、あなたの話にひきつけられるというわけです。


■ 今回のまとめ ■

良く使う動詞(例:行く、見るetc・・・)や接続詞(例:でも、そしてetc・・・)は

バリエーションを3つ用意しておこう!

話をする時、ランダムに使うと相手をひきつけ、好感度もアップします!


日頃からレッスンしてみてくださいね!

それでは、関東の皆さん、ご先祖様に感謝しながら

素敵なお盆となりますように!


神原 智己

YouTubeちゃんねるで、様々な話し方のお悩みを解決!

コチラから⇩どうぞよろしくお願いいたします!

心が近づく話し方レッスンちゃんねる

揺らぐ炎を見つめていると、妙に心が落ち着きます。

揺らぐ炎を見つめていると、妙に心が落ち着きます。