居心地の良い距離感を保つ話し方のコツ



こんにちは!

神原智己です。^^



ZOOMなど、オンラインで話す機会が増えた方も

多いことでしょう。


慣れてきましたか?

パソコンやスマホなどの操作がスムーズになってきたら、

今度は「自分の話し方」が気になってくる頃ではないでしょうか。


あなたがが発言している時は、画面に自分の顔がアップされますよね。

その時の自分の印象を突き付けられて、「愕然」・・・

なるべく聴き手にまわろうと消極的になってしまう方も多いようです。


コミュニケーションを楽しみ、仕事やプライベートを充実させようと

オンライン会話をはじめたのに、これでは本末転倒ですよね。


この際、オンライン画面に映し出される自分の「話し方」を直視して

バツグンの印象で話せるように、一緒に頑張ってみましょう!^^


今回は、「相手に」に好かれる「話し方の雰囲気」について、

アドバイスします。


最初に必要な事は、

【あなたの相手、コミュニティは「どんな雰囲気」なのか、

明確に把握する】

ことです。



例えば・・・

① ビジネスのコミュニティ➡しゃきっと論理的な雰囲気

② 共通の趣味を楽しむコミュニティ➡明るくポジティブな雰囲気

③ 仲の良い友人たちとのオンライン飲み会➡親しみやすさ、自分をさらけ出す雰囲気


3つの違うシチュエーションには、このような別々の雰囲気をもって話せると

自分も相手も違和感なく、コミュニケーションがうまくとれるはずです。


これら3つの雰囲気をそれぞれ醸しだすために、あなたならどんな工夫をしますか?


① ビジネス関係・・・まじめな気分になる!

② 趣味を楽しむ関係・・・明るい気分になる!

③ 気心知れた仲間との飲み会・・・自分をさらけだす気分になる!


これで解決すれば、問題ないのですが、

気持ちから演じていくにはハードルが高すぎます。

俳優さんなら、朝飯前かもしれませんが、

素人の私たちにはあいまいすぎて、なかなかうまくいきません。


そこで、誰でも簡単に「雰囲気」を変える発声方法を伝授します。

雰囲気ですから、発する言葉の内容は、ほとんど影響なし!なんです。

ですから、話はじめのうちは、とくに「何を話そうかな」なんて

「言葉選び」で悩む必要はありません。


「こんにちは。最近調子はいかがですか?」


どんなシチュエーションでも同じような挨拶からはじめて問題ありません。



そもそも上記①②③の雰囲気の違いは、何が原因でうまれるのでしょうか。

答えは「相手との距離感」です。


例えば、①のビジネス関係の場合、相手との距離が近すぎる話し方ですと、

「自分の心に土足で入り込んできた」

遠すぎると

「自分とのビジネスに興味がなさそう・・・」

と思われてしまいます。


3の気心知れた仲間との飲み会の場合、相手との距離が遠すぎる話し方をすると、

「スキがなくて、本音を話してくれなさそう・・・」と思われて打ち解けられない・・・。


近すぎる話し方をすると、「もう酔っぱらっちゃったの?早いよー。」と

たしなめられた・・・。

そんな経験ありませんか?



では、どうすれば、この「相手との距離感」を調節できるのか。


それは

「口の開き方」を雰囲気に分けて、調節する!

ということです。


口の開き方を調節する事によって、それぞれの雰囲気に違和感なく溶け込むことができるのです。


難しい訓練は、必要ありませんよ。


ただ、言葉を発する時、縦に口を開く事を意識するか、

横に口を開くことを意識するか、これだけです。



縦に口を開く事を意識すると、相手と距離が生まれます。

つまり距離が遠くなる。


横に口を開く事を意識すると、相手との距離が近づきます。



あなたが、話す相手と、もっと心を近づけたい!と思ったら、

口を横にひっぱりながら話してみてください。



逆に、ちょっと相手と距離を置きたいな、とか、そろそろ会話を終わりにしたいな、

という時も、口を縦に開くことを意識するといいです。


もちろん、ビジネスでのプレゼンでは、口を縦に開くことを意識してください。

その方が、喉が丸く開いてつぶれないですし、声が出る空間が広くなるので、

声が遠くまで響きやすくなります。




では、オンラインで話す時はどうでしょうか。

特に、オンラインは、空間が別々なので相手が会話する時の気分が伝わりにくいですよね。

ですから、益々、この「口の開き方」が重要になってきます。


まずはあなたから、「これからはじまるオンラインでの会話」をどんな風に楽しみたいのか、

考えて、それが伝わるようにしましょう。


「しっかりと論理的に話し合いたい」時は、挨拶するときから、口を縦に!

「喜怒哀楽、感情を共有して、リラックスして楽しみたい、癒されたい」時は

口を横にひっぱって、まずあなたの「話す気分やスタンス」が伝わるようにしてみてください。


それを受けた相手の反応をしばらく伺いましょう。

相手がノッてきて、違和感がなかったら、そのままでOK。

なんとなく、居心地の悪さを感じたら、相手との距離感が、うまくいっていない証拠です。


口の開き方を、もっと縦に強調したり、横に強調したりして調節してみましょう。

居心地よく会話が進んできたら、その口の開き方を形状記憶させて、

続けてくださいね。


オンラインですと、あなたが話ながら、自分の口の形がアップで画像に映るので、

とてもわかりやすく、判断しやすいはずです。


慣れてくると、実際に会っていてもオンラインでも、

どのくらい口を縦に開けば、もしくは

横に開けば効果的なのか、感覚でわかるようになります。


特にオンラインで話す機会がある時は、絶好のチャンスです!

自分が話している口の開き具合を見ながら、調節して、相手との適切な距離感で

心地よい会話を楽しんでくださいね。

────────────

■Line@でお友達になってください!^^

https://lin.ee/gBqRwAmk

神原智己の「心が近づく話し方プチレッスン」

を約週1ペースで無料配信しています。

登録すると、「惹きつける話し方6つのコツ」を

動画&メッセージでプレゼントさせていただいています。

ダイレクトであなたのお悩みにお応えしています。

お気軽につながってくださいね~。

登録はこちらから

https://lin.ee/gBqRwAmk

 ■五月の「話し方zoomレッスン(体験1時間)」

5月18日(月)

5月19日(火)

5月29日(金)

  ・お申込み、お問合せはコチラです^^⇓

http://kanbarasatomi.com/#contact

バラは、近づきすぎると、痛い目にあいますね。(笑)

バラは、近づきすぎると、痛い目にあいますね。(笑)